Mallmallトップ > 《中止》んまつーポスとダンスをつくっちゃおう!
図書館
イベント
こわいものweek関連イベントダンス・身体表現ワークショップ
キーワード | ワークショップ, こわいもの, んまつーポス |
---|---|
内容 | 8月17日に開催予定だった「ダンス・身体表現ワークショップ んまつーポスとダンスをつくっちゃおう!」は新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑み、中止します。(8月12日) ===== 「こわいものweek」の関連イベントとして、ダンス・身体表現ワークショップを行います。 本をきっかけにダンスをつくる「身体表現のワークショップ」です。 どんなダンスができるかな?んまつーポスのみなさんと一緒に、楽しく踊っちゃおう! |
詳細 | 日時:2021年8月17日(火) 会場:都城市立図書館1F ギャラリー 対象:6〜12歳 定員:先着15名 ※用申込・先着順 申込方法:電話または2Fそうだんカウンター 注意事項:※動きやすい服装でお越しください。 ※記録・広報のため撮影を行います。 不都合がある方は事前にお申し出ください。 〈新型コロナウイルスの感染拡大防止の取り組み〉 ※ご入場の際は、マスク着用、アルコール消毒、検温にご協力ください。 ※新型コロナウイルスの感染状況により中止になることもあります。 |
日時 | 2021年8月17日(16時00分 ~ 18時00分) |
---|---|
場所 | ギャラリー |
対象者 | 6〜12歳 |
定員 | 15名 |
申込方法 | 電話または2Fそうだんカウンター |
料金 | 参加無料 |
講師・出演者 | 宮崎大学高橋るみ子ゼミの学生が母体となって2006年に結成。逆さから物事を考え、新たな価値を創造するコンテンポラリーダンスカンパニー。宮崎を拠点に国内外のアート空間に「体育」(身体を育む思想)を展示。これまでに14カ国35都市で上演・WSを行う。2019年3月、宮崎市吉村町にコンテンポラリーダンス専用劇場(CandYシアター)をオープン。 Photo by Taniguchi Tomohiko |
主催 | 都城市立図書館 スタジオチーム |
問い合わせ先 | 都城市立図書館 スタジオチーム 電話:0986-22-0239 |
添付ファイル |