Mallmallトップ > 上映会「火垂るの墓」「折鶴」



図書館

イベント

戦後80年「平和について考える」

上映会「火垂るの墓」「折鶴」

気になるもの

キーワード 戦後80年, 上映会
内容 不朽の名作「火垂るの墓」と、都城市で撮影した作品「折鶴」を2本同時上映します。
詳細 「火垂るの墓」

原作 野坂昭如
監督 高畑勲

あらすじ/昭和20年、神戸。14歳の清太と4歳の節子は、空襲で母が入院することになり、叔母のもとに身を寄せる。やがて母を失い、西宮の叔母の家にもなじめず、ふたりは家を出て防空壕で、ふたりだけの生活をはじめるのだが・・・
上映時間(88分)

「折鶴」
監督・製作 曽原三友紀(都城市出身)
脚本 曽原三友紀、安部沙織

あらすじ/母と共に渡米した日本人のさとしは、アメリカ人の老紳士リチャード氏と出会う。「折鶴の折り方を教えてほしい。」日頃アメリカ人との触れ合いを避けるさとしだったが、折鶴を一緒に折る事によってはじめて心を開いていく。

上映時間(24分)
日時 2025年8月6日
2025年8月15日


※開場は上映開始の30分前です

場所 ギャラリー, 高城図書館
対象者 どなたでも
定員 本館30名/高城生涯学習センター200名
料金 申込不要・全席自由
問い合わせ先 都城市立図書館 0986-22-0239
高城図書館 0986-58-4224
関連リンク
添付ファイル