Mallmallトップ > 郷土菓子

インデックス[さくいん] No.110

郷土菓子

きょうどがし

気になるもの

その土地で長く親しまれているお菓子のこと。都城には、たくさんの郷土菓子があります。餅米を灰汁で煮てできる「あくまき」や、昔からお盆のお菓子としてつくられてきた「これがし」、蒸したサツマイモと餅をついてできる「ねったぼ」、節句の祝い菓子である「いこもち」、家庭のおやつとしてつくられていた「ふくれ菓子」。そのほかに「チーズ饅頭」や「かからん団子」なども郷土菓子です。おみやげにもぴったりで、都城市内の道の駅などの物産販売所や菓子店で購入できます。 BY-SA


関連する資料10件表示/16件)
1知ると楽しい!和菓子のひみつ : 未来に伝えたいニッポンの菓子文化
2ケーキとフラン : DELI & SWEETSができるフランス仕込みの2つの生地
3アメリカ菓子とミステリ : 本のなかの味を楽しむ30のとっておきレシピ
4世界の郷土菓子 : 旅して見つけた!地方に伝わる素朴なレシピ
5懐かしいお菓子 : 武井武雄の『日本郷土菓子図譜』を味わう
6LEMON DESSERTレモンで作るおいしいデザート
7イギリス菓子図鑑 : お菓子の由来と作り方 : 伝統からモダンまで、知っておきたい英国菓子135選
8アメリカンクッキー : 歴史や文化がぎゅっと詰まった家庭菓子の56レシピ
9THE PASTRY COLLECTION : 日本人が知らない世界の郷土菓子をめぐる旅
10旅するパティシエの世界のおやつ
[もっと見る]

登録日 2018/04/23
最終更新日時 2020/10/06