Mallmallトップ > 大淀川


  • by-sa

  • by-sa

  • by-sa

  • by-sa

インデックス[さくいん] No.38

大淀川

おおよどがわ

気になるもの

約2万5千年前、鹿児島の姶良火山の噴火から噴き出した火砕流が、巨大な湖だった都城盆地湖に流れ込み、あふれ出した水が大淀川の原形をつくったといわれています。長さは107kmで、九州で4番目に長い川です。
大淀川の源流は、都城盆地の南で宮崎県と鹿児島県の境に近い中岳の山中にあります。鹿児島県側の斜面から浸み出た一筋の流れは、小川になり、向きを時計回りに変えて都城盆地に出るころには川になっています。都城盆地では多くの支川と合流しながら北に流れ、狭い谷部に入って小林盆地から流れてくる岩瀬川と合流して東に向きを変えます。宮崎平野に出てからは、本庄川と合流し日向灘に注いでいます。 BY-SA


件名 河川
関連する資料10件表示/111件)
1日和城
2かわはながれるかわははこぶ : 川のはなし
3●日豊線のC57●C61+三重連
4キホンがわかる!税金とわたしたちのくらし
5キホンがわかる!税金とわたしたちのくらし
6宮崎の農業の恩人 : 農業の水を造り守った巨人たち : 水に命をかけた民間人がいました
7季刊 南九州文化 : 都城盆地
8大淀川の歴史とその恵み : 第10回大淀川環境大学 記念講演
9大淀川に清流を取り戻せ! : ~次世代の子供たちへ、清流大淀川をつなぐ~
10郷土・大塚の歴史を楽しむ : 大淀川下流域史を視野に
[もっと見る]

登録日 2018/04/23
最終更新日時 2021/08/05