Mallmallトップ > 和人参

インデックス[さくいん] No.518

和人参

わにんじん

気になるもの

江戸時代初期に中国広東州から内之浦港に漂着し、都城の唐人町に移り住んだ何欽吉(か きんきつ)が都城東側(現在の三股町付近)の山中で発見しました。薬用に用い、地元の人々を病から救って喜ばれたと伝わっています。この和人参は解熱、去痰、鎮咳、健胃作用がある生薬として現在も使われる「トチバニンジン」と同一植物という認識がされていて、薬用として利用し始めたのが何欽吉ではないかといわれています。 BY-SA


件名 薬用植物、にんじん(薬用)
関連する資料10件表示/158件)
1歴史や物語から楽しむあたらしい植物療法の教科書
2身近な「匂いと香り」の植物事典 : 自然が生み出した化学の知恵
3メディカルハーブの事典 : 主要100種の基本データ
4西洋本草書の世界 : ディオスコリデスからルネサンスへ
5アロマ&ハーブ大事典
6二十四節気暦のレシピ
7エネルギーの物語 : わたしたちにとってエネルギーとは何なのか
8世界薬用植物図鑑 : イギリス王立植物園キューガーデン版
9生薬と漢方薬の事典 : 生薬図鑑119種症状別漢方処方漢方薬298種
10ゆるめる・温める・巡らせる : 自然のちからで『治る』わたしをつくる、簡単セルフケアの本
[もっと見る]

登録日 2018/04/23
最終更新日時 2020/09/25